イベント/講座

5/11㊐14:00~15:30
ご予約受付終了しました「南山寿荘御見学会」
「南山寿荘」内部をご案内する予約制見学会。
萬葉集講座
「萬葉歌をたのしむ」
「萬葉歌をたのしむ」

2025年5月17日[土]14時~
第16回「夕浪千鳥の寸景」
講師:廣岡義隆先生(三重大学名誉教授)
講師と対面で開催する講座です。
昭和美術館で開催する展示ごとに展示に関連した『萬葉集』所載の歌を数首取り上げ、講師の解説によりじっくり味わいます。2019年より始まりました。 ご予約方法や詳細はこちらのページ
「南山寿荘」御見学会
「捻駕籠の席」と「南山寿荘」2階もご案内いたします。

2025年5月11日[日]14時~15時30分
見学料: 3000円(入館料込)
定員:14名
「南山寿荘」は江戸時代末期に建てられた武家の別邸の一部を移築した建物で、昭和美術館庭園内に池に面して建ちます。1階には茶席「捻駕籠の席」、2階には書院があります。 「捻駕籠の席」についてはこちら
捻駕籠の席内部に入っての御見学と2階書院の見どころをじっくりと学芸員がご案内します。2階書院ではお抹茶とお菓子をお楽しみください。